手作り大好き

 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。

私の手作り まとめて

コロナ罹患もあり手作りをのせてませんでしたが
それでも、作ってました。コロナ前からのものもありますので
まとめて


息子に頼まれていた靴ベラ立て
やっとペーパー掛けして ワトコオイルで
仕上げました。

 

靴ベラ立てるとこんな感じです。
始めは左側の靴ベラ立てだったのですが
逆さまにするのは大変だと息子からクレームがきて
右のように作りました。こんなに作ってどうするのと
でも、姉妹はじめ皆のところに行く予定です。
我が家は紐でぶら下げてますので必要ないのですが
長姉は傘立ての中とか、順番に送ります。




前回の型紙の袖と前身頃にギャザーを入れて
夏バージョンに変更
生地が薄すぎました。この形だと
もう少し張があるほうがいいみたい
作りながら勉強です。



端切れをミシンで27枚あります。
これをどうしょうかなと思案中



家族旅行の前に前倒しで娘から母の日プレゼントに



それを参考に皮で作ってます。
ファスナーがゴールドしかなかったので
附属品もゴールドにでも付属品がなくて
他店からの到着まちです。


30番の糸で皮用のミシン針
糸の調整に手間取りましたが結構縫えるものです。


この形で出来るかしらと言う友人の要望に
答え作ってみました。残り皮で作りましたから
少し大きさが異なります。裏には
携帯入れのポケットが付いてます。


最後に残り革を繋いで繋いで
裏表です。

最後まで見て頂いてありがとうございます。