手作り大好き

 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。

端切れの始末

小さな端切れが捨てられなくて、今日は

一日ちくちくと作ってました。


以前はこんな小さなさるぼぼも作れたのですが

今はこれどうやって作ってたのかしら?

とてもこんな小さな物は作れません


夫は今日は飲み会です。

それを知ってか知らずか

光回線を1ギガから10ギガに変更の

電話がかかってきました。

工事も無料で変更後の代金の変更も

ございませんが立ち合いが必要ですので

いつがいいかとの電話でした。


勿論 正式な会社名、電話番号を聞きました。

疑うわけではありませんが最近こうゆう

詐欺の電話が多いので、

確認の電話をしたいのでと

問いただした電話番号が 08003000804

会社名は光回線調整室 という名の会社だそうです。

後日メールと封筒でお知らせが届くそうですが

早速調べてみました。

詐欺の電話番号と会社名と出てきました。


先日もガス工事の後の点検ですに

ひっかりそうになったところです。


夫の友人はお嬢さんが交通事故を

起こして示談にしたいからお金を振り込め

との電話で走ったそうですが

途中で電話して自宅にいたことが分かり

事なきを得たそうです。


物騒な世の中ですね

久しぶりの絵

2か月振りの絵です。

今日は都合の悪い人が多く

4名でした。

絵を描きながらの話は

もっぱら白内障について

7名のメンバーの内

ここ1か月ほどで来月手術する人を

含めるとなんと4名

まあ年齢も年齢ですから驚くことは

ないのですが、

しょつぱなは免許証の更新で最後の目の検査

で白内障がわかり急遽 目の手術をしたのが

はじまりでした。そのあとわれもわれもで

私も免許更新の前に早めに眼科に行かねば

その前にもう返納でしょうと言われそうですが

横浜は坂が多く高齢になればなるほど

車が必要です。

免許証更新の彼女も83歳です。

ご主人の病院の送迎でどうしても必要

なのです。


それに加えて補聴器の話、私はまだ

大丈夫だと思っているのですが

夫との二人暮らし、テレビの音が大きかろうと

だれも文句ゆう人がいませんので

こちらも危ないかもしれません




日曜日にこのテーブル組み立てました。

後 椅子作ったらまとめて色付けです。

ドールハウス 今こんな感じ

日曜日は木工の日です。前回はここまでできました

壁、幕板、暖炉とアクリル絵の具で古い感じにしたつもりです。

床は綺麗なのでこのまま行こうかと思ってます。

引き出しと壁掛けは彩色してから壁に貼り付けます。

前回はお喋りしながらこれ作ってました。

引き出しは全部開きます。

今度の日曜日はこのテーブルを作る予定で

今日 材料の切り出しをしました。


前回は3月23日川沿いの桜が咲いているかも

と3人でノンアルのワイン持参でお昼は

桜を見ながらと出かけたのですが、

つぼみは膨らみもせず。でも私たちみたいな人が

結構いました。

ビニールシートを引いていざ座ろうとしたら

座れません、ほとんど椅子の生活

最近は靴下を履くのも大変で

こうやって老いていくのかと実感していたのですが

我ながら情けない

まだまだ若いはずだったのですが