手作り大好き

 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。

木工のブログ記事

木工(ムラゴンブログ全体)
  • 5月飾り

    今日も暖かい1日です。 朝から冬物の洗濯を2回してから 予約してあった整形外科に 前回頂いた薬のアレルギーはなかったので そのまま継続して同じお薬を頂いてきました。 昼間は夫と私の衣替えで これは結構な肉体労働です。 でもまだ体力が残ってましたので やっと 5月飾りをだしました。 右側 オーブン粘... 続きをみる

    nice! 32
  • カンナがけにニット洋裁

    朝から電話で駐車場の予約に始まり 場所取りの日にちを忘れていて電話したけど もう一杯で駄目友達にあやまらなくちゃ で最後に歯医者の予約、無事に明日のお昼から とれました。 昨日預かったまな板けずりました。 この機械です。一般家庭にはあまりない代物で それも部屋の中に置いてあります。 これが私ではな... 続きをみる

    nice! 27
  • 今日の私は

    今日は友人と木工の日でした 友人二人にまな板を削ってと 頼まれたのですが、最近カンナの手入れを してないのでどうかなと思ったのですが やはり逆目のところはひっかります。 これぐらい大丈夫というのですが家に 持ち帰りました。やはり機械に通して 削ることにしました。でもビニール袋一杯分の かんな屑、こ... 続きをみる

    nice! 21
  • 7段飾りのお雛様

    やっと出しました。 取り合えず7段飾りの組み木のお雛様 80歳近い私にはこのお雛様だすのが大変でした。 去年作ったのですが、去年はそうでもなかったのに 今年は部品を組み立てるのに落としそうに なったり、あれて感じです。 急激に歳て進むのかな?て感じです。 去年は玄関の下駄箱の上はこんな感じでした。... 続きをみる

    nice! 24
  • 今年の手仕事はじめ

    殆ど着ないセーター、せっせと解いてました。 50度ぐらいのお湯に5分ほどつけちじんだ毛糸を 伸ばしました。 今度は柄をいれずにシンプルに編んでます。 昨日の夜からゲージを編んで 合間あいまにここまで編み上げました。 合間に木工の靴ベラ立ての続きです。 穴の中を鑿でたたいて、側面を丸く削りました。 ... 続きをみる

    nice! 23
  • 正月の準備

    義妹が今年亡くなり、喪中なのですが 玄関先だけはとお正月関連の手作り作品を 飾りました。 後ろはステンドの松竹梅、前は小黒三郎さんの鶴と富士山 見にくいですが小黒三郎さんの干支です 前に龍をだしました。 ステンドとオーブン土 今年は孫が中学受験で冬期講習のためお正月には 来ません、娘も2日に来るね... 続きをみる

    nice! 18
  • 12月に入って

    12月に入って玄関の下駄箱の上を クリスマスバージョンに模様替えしました。 左から染めの花 ポインセチア 後ろはステンドのリース その前はステンドの教会に おーぶん粘土の天使の合唱隊 5人作ったのですが、可愛いねに 2人お嫁に行きました。 右隣 小黒三郎さんの作品からクリスマスツリー 前の小黒三郎... 続きをみる

    nice! 17
  • 木工と洋裁

    靴ベラ立ての続きです。 目違いをカンナがけ 底にフェルトを貼りました。 ボンドを塗るのに15cmの定規をいつも使ってます。 上に張り付けて 重石に厚い本を乗せました。この木工大図鑑買ったけど 殆ど読んでない、厚いのでもっぱら重石に使ってる。 乾いたらペーパーがけ等出来上がりまではもう一仕事あります... 続きをみる

    nice! 21
  • 今日の手仕事

    友人からニット地を頂いた。代わりに作って送って上げたら 届いたと電話があり、倒産した業者から150cmの段ボール箱 2個分の布地があるそうで、車で持っていくと いやいや私も一時ニット洋裁にはまって大量のニット地を 抱え込んでる、それに加えて使えきれないほどの数々の材料が山ほどある、 元気な内に片付... 続きをみる

    nice! 14
  • 今日の手仕事

    明日は友人との木工の日、グループ発足時には9人が今は 3人、それも今では木工をしているのは私1人 明日の為に、せっせと下ごしらえに励んでました。 この靴べらたて桂材を使ったら軽すぎて そこで裏に穴をあけ重石にして どうにか使えそうです。 上の板はブラックウオールナッツ、下は欅を 貼る予定で、明日は... 続きをみる

    nice! 15
  • 今日の手仕事

    夫のセーターの虫食いを直しました。 同じ毛糸がないので糸で代用、当分これで着れそうです。 頼まれていた台も出来上がりました。 160番 180番、220番とペーパーがけして シーラーを塗り、軽くペーパーがけして、色付きのウレタン塗料を 3回 簡単な板だけど、結構手間がかかります。 今日は夫は地区の... 続きをみる

    nice! 18
  • 今日の手仕事

    ステンドの台を10月に頼まれていたが 忙しくて、手をつけていなかったので、 明日は雨,木工をするのには 不向きなので、板を探して作り始めました。 材料はラワン材 20x15cm 簡単なものなのですが、ラワン材は機械では 削れません、どうしてかなと思うのですが 手カンナで削りました。板はこんな感じで... 続きをみる

    nice! 18
  • 1年に1度の交通会館でにイベント

    私の売り場 1年に1度 東京有楽町にある交通会館で 友人に誘われ手作り展に出展してます。 そろそろ卒業かなと思っているのですが 出展者9名、83歳を筆頭に 殆どが80歳前後、78歳の私は下から 2番目の若さです。それに私のように 暇な人はいないそうで、皆さんかけもちで 頑張ってます。 昨日から始ま... 続きをみる

    nice! 16
  • 昨日、今日の手仕事

    今日も端切れの整理をしてました。右側はテッシュ入れ 小さなはぎれも一杯出来ましたが、やっぱり捨てられません、 箱に入れてしまいました。ちりめん細工に使うつもりです。 使い切れないと、小さくても欲しいという友人が何人もいます。 若い人だと、どんどん捨てるのでしょうね、私も 断捨離と思うのですが、私の... 続きをみる

    nice! 23
  • 今日の手仕事

    今日は1日 切り抜いた板のペーパー掛け 友人に渡す前に少しでもかけて置いてあげようと お喋りしながらせっせと磨きました。 実は私ペーパー掛けが一番きらい でもお喋りしながらには一番いい作業です。 考えなくてもいいからね 先日のステンド これは2組ぶん こちらは1組 ルーター掛け  花と葉をカットし... 続きをみる

    nice! 21
  • 帯からのバックと糸鋸で丸くカット

    先日久しぶりにあった友人が私にして欲しいこと が箇条書きに書かれてました。その中の1つで丸くカット してくれないと 久しぶりに糸鋸を持ち出しカットしました。 昨日は夫と二人自動車免許証の交付前に受ける 認知機能の検査等を受けてきました 今はタブレットで操作して認知機能の採点が合格に 達するともうそ... 続きをみる

    nice! 16
  • ペーパーコードの椅子

    前回4脚の椅子を撮ったときにこの椅子も押し入れから出しました。 殆どの椅子は押し入れに入れっぱなしです。こんなことでもないと お披露目するときもないので、ついでにパチリと撮っておきました。 このペーパーコードの椅子本当は背もたれのある椅子ようにペーパーコードを1巻き 買ったのですが、置き場所もない... 続きをみる

    nice! 16
  • 椅子 4脚

    同じゴブラン織りからの椅子です。 家具の学校2年目の作品です。これは殆ど機械加工でした。 これも家具の学校3年目の作品です。 これは家で一人で制作した椅子。ゴブラン織りがしっかりしてましたから、残り布でバックを作ったりしましたが、それはお嫁さんが持っていきました。 今日は夫と庭仕事、長雨で庭の草も... 続きをみる

    nice! 16
  • ステンドの魔女

    出窓に置いてあります。台は19cmのパネルを入れていた物を代用しました。 台所の近くの出窓 魔女は火から守ってくれると友人が言っていました。端材を片付けるのに丁度いいと沢山作って姉妹、友人と配りました。 出窓に並んでポインセチィアが置いてあります もう結構大きくなってますので植え替えなければと思っ... 続きをみる

    nice! 16
  • 庭の額あじさい

    今日は雨 庭の額紫陽花が咲き始めました。平成2年に転勤から戻ると同時に家を建て替え その時に額紫陽花を頂きました。それが大きくなり小さな庭に毎年綺麗な花を咲かせてくれます。 毎年 この時期は各々が持ち寄った、いろいろな紫陽花が絵の題材になります。 植物て不思議ですね 季節の理に逆らって、ポインセチ... 続きをみる

    nice! 19
  • 椅子

    以前作った椅子です。天袋に眠ったまま 久しぶりに出してみました。 この椅子は家具の学校の作品展で知り合いが作っていた物をまねして作ってみました。 角度だけ教えてもらい、製図してほぞが斜めでしたので治具も作り何脚か作って 重ねようと思いましたが斜めのほぞ穴は思った以上に時間がかかり2脚で断念 写真の... 続きをみる

    nice! 13
  • 兄の材料から

    碁盤の目盛りの後に乾燥させるときに使用していた板から作りました。持ち手は兄の干支の羊です。引き出しはブラックウオールナッツ作るときは姉妹の分と合わせて5組作ってます。 こちらは端材から材料は榧です。小黒三郎さんのデザインからこちらも作るときは5組、兄の形見と私の形見?ねと姉妹が貰ってくれます。 兄... 続きをみる

    nice! 10
  • 今日の手仕事

    一閑張りとおついのチュニックです。 まだ完成ではないのですが、明日手縫いの部分を ちくちく縫おうと、残しました。 明日は仲間と一緒にお喋りしながら作業する日です。 一閑張りの下のテーブルは明日行きがけに友人に渡します。 2脚出来上がりました。 色のつかなかったポインセチャ、今頃色づいてきました。 ... 続きをみる

    nice! 11
  • 5月の節句

    玄関飾りを取り替えました。 組み木は小黒三郎さんのデザインです。 押絵と オーブン粘土にステンドの鯉のぼり そういえば まだちりめん細工の鯉がありました。 季節で作ったものは全部出したくなりますが なんだかごちゃごちゃして統一がとれていません。 息子の為に購入した兜のセットはもう何年も だしていま... 続きをみる

    nice! 8
  • 今日の手仕事

    シーラーの下塗り後、ペーパーがけをして ウレタン艶消しのマホガニーを4回塗り、 もう1組は 塗装にむらがでてしまい 一部はがして塗りなおしの予定です。 ウレタンはうっかりするとだまになることがあるので 苦手です。 まだ途中ですが 大島の羽織からチュニックを 作り始めました。頭が入る程度の開きにした... 続きをみる

    nice! 11
  • 今日の手仕事

    天面の裏 相当反ってたのを削りました。 茶色でしたが全部削ってやっと平面がでました。 やはり茶色にしてほしいとのことでしたので まだ時間かかりそうです。 一閑張の籠に手をつけました。 ちょっと短かった、仮止めは細かったので 90cmでも良かったのですが、太くなった分 長さが足りない、昔 娘にお父さ... 続きをみる

    nice! 9
  • 一閑張りに布貼りました

      わりに簡単に貼り付けられました。 これでいいのかは分からないのですが、 木に張り付けたときは布にボンドを付けたのですが 布全部にボンドを貼るのは大変でしたので 籠のほうにボンドをつけ側面の布は折り曲げて 端だけ布にボンドをつけ綺麗におさまりました。 紐は仮付けこんな感じに手をつける予定です。 ... 続きをみる

    nice! 12
  • 脚の組み立て

    平らで90度に組み立てるのは 結構 難しんです。 一人では難しいので 額を止める時に使うクランプ を使いました。 脚の組み立ては取り合えず 終わったのですが テーブルの天面が写真のように 相当そってます。 これを平らに削って さてその後 塗装をどうするかが問題です。 同じ色にする自信がありません ... 続きをみる

    nice! 7
  • 昨日の脚の続き

    午前中 小カンナの刃の研ぎ 椅子の脚は手で押さえて 片手でかんな掛けしているのですが だんだん削りにくくなって それが片手ですいすい 早めに研げばと思いながら いつもぎりぎりになるまでやるきに ならない。 4本のカンナ掛けが終わりました。 ついでに包丁の研ぎも DIYショウの時に 越後三条の鍛冶道... 続きをみる

    nice! 10
  • テーブルの脚のほぞ

    昨日から脚のほぞ加工をしていました。 久しぶりの鑿で腕ががくがくです。 今日やっと2組のほぞ加工が終わりました。 臍の中は小刀も使いました。 この小刀短いのは兄の使ったいた物 左利きの方が削るのには使いやすです。 上の小刀がもともとの長さ 兄は研ぎながらこの長さまで使ってました。 上からネジで留め... 続きをみる

    nice! 13
  • 丸テーブルの脚

    針葉樹だとホームセンターでも買えるのですが 広葉樹などの家具材は私のような素人では 手に入りません。 だから手持ちの端材の中から使えそうな材を選びましたが 選んだ材料の中で 角材が1本 丸くアームを付けて削り出しました。 左から2本目が削った部品です。 兄が残したぺーパー   裏にスポンジが付いて... 続きをみる

    nice! 7
  • 木取り

    二組分の木取りが終わりました。 椅子の横に付いていたテーブルに 脚を付けてほしいと友人に頼まれました。 手元にあるタモの端材から 切り出しました。 久しぶりの機械作業です。 以前 大型の機械が見たいとコメントが ありましたので、私の木工機械のいろいろです。 一通りの機械がそろってます。 リョウビの... 続きをみる

    nice! 5
  • 以前作った椅子

    この椅子を作る前に 5分の1の椅子を作りました。 こんな感じに作りたかったのですが 1脚作って あまりの大変さに ダウン デザインから製図と頑張ってました。 まだ60代中頃 やるきまんまんで元気でした 70代後半もうこんな元気ありません これも5分の1  椅子の横についてる小さなテーブルが かたむ... 続きをみる

    nice! 9
  • お雛様の7段飾りのお披露目

    いつも行ってる施設に七段飾りのお雛様を 持っていきました。まだ友人に最後の出来あがりを 見せていなかったので、片付ける前に ちょとお披露目、知らない方も見に来て 写真とっていいですかと 結構いろんな方が写真を撮っていたので どこかのSNSに映ってるかもね と友人が あのお雛様の材料は 榧の木 碁盤... 続きをみる

    nice! 9
  • 木工象嵌

    もう2009年と随分前になりますが BS3チャネルの番組で NHK[BS熱中夜話]~手作りハウス・ナイト びびる大木さん司会の 45分番組に木工作家30人がひな壇 に座り録画を見ながら話をするという 番組にでたことがあります。 その時に作ったものを持参してくださいと いわれこの象嵌ざいくの 重箱を... 続きをみる

    nice! 10
  • 椅子丁度の大きさ 7段飾りのお雛様

    椅子一杯の大きさ  迫力があります。出すのも 細かくて大変 以前作った岡持ちの重箱 春になったら これ持って と作ったのに 未だ出番がありません     花粉症で春先はぐしゅんぐしゅんと大変です。

    nice! 5
  • 玄関の雛飾り

    まず組み木のお雛様から 上の2点は私のデザイン一番うえのは小黒三郎さんの組み木から 端材から 木彫りしました。   以上オーブン粘土 ステンド 押絵   ちりめん細工 折り紙 ちりめん細工 まだ最近作った7段飾りは出してません どこにだそうか思案中です。 最後の7段飾りの材料は兄の使っていた 碁盤... 続きをみる

    nice! 3
  • 7段飾りのお雛様 やっと出来上がりました

    細かいので出すのもしまうのも大変です。 取り合えず作業部屋で出してみました。 ついでにこれを収納する袋も作りました。 昔使っていた 私の帯です。 黒いのは羽織から作ってます。 赤いフエルトは畳んで板で固定しました。 お雛様の後ろの衝立の生地は 携帯ケースで作った袋をほどいて 作り直しました。色目が... 続きをみる

    nice! 3
  • 箱の中は

    平山郁夫さんのシルクロードをモチーフにして 象嵌細工の箱です。 本体は大工さんから頂いた。解体した床材 蓋は突板とローズウッドで これ作ったときは 象嵌細工に嵌ってました。 で中身は お雛さまです、立ち雛はやはりパイン材で廃材です。 色付けはトールペイント 下書きなしで直に描いてます。 組み木のお... 続きをみる

    nice! 3
  • お雛様の色付け 第2弾

    残りの色付け 終わりました。五人囃子ダークブルーのはずだったのですが グリーンが入っているようで、紺色には見えないし 橘も桃ももっと明るい色にすれば良かったと反省点はいろいろ でも取り合えず、塗り終わりました。 後は台の布だけです。 もう少し 頑張ります。

    nice! 1
  • お雛様の色付け

    7段のうち 3段の色付けが終わりました。 こんな感じ まあまあ かな あと 4段 色付け楽しいです。 でもまだまだ 段飾りの布を作らなくてはいけないので 完成までかかりそうですが お雛様には間に合いそうです。

    nice! 3
  • 7段飾りのお雛様

    昨日からの続きです。 今日は戸塚の施設でせつせと ペーパーがけ、箱に収まるように かけているので、又シーラー塗らなくては というのもあります。 仲間はせつせと一巻張りしてます。 お喋りしながらですから 半分 やっと終わりました。 3月の節句までに出来るかしらです。 合間に 天と地の守り人 全3部 ... 続きをみる

  • 7段飾りのお雛様

    シーラーで下塗りしたら、箱にはいらなくなってしまった。 まだ、上塗りもするので、もっと入らなくなる。 分かってたのに、丁度に作りすぎてしまった。 時々 こんな失敗をする。あーあ ブログも画素数が大きすぎて、写真がアップできなくなり  今 始めのブログから写真の画素数を落として 修正しています。 久... 続きをみる

    nice! 4
  • 正月飾り

    今までお世話になっていたブログが今月一杯で閉鎖、これを機にこのまま終わりにしようと思っていたのですが、又ブログを再開しませんかのお誘いに、どこまで続くかと思いつつ只々作るのが好き、後期高齢の歳もとっくに過ぎ、歳と共に増え続けた作品の種類と数、新しいブログに四苦八苦なのですがもう少し頑張ってみようと... 続きをみる

    nice! 8