手作り大好き

 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。

手作り大好きの新着ブログ記事

  • ペーパーコードの椅子

    前回4脚の椅子を撮ったときにこの椅子も押し入れから出しました。 殆どの椅子は押し入れに入れっぱなしです。こんなことでもないと お披露目するときもないので、ついでにパチリと撮っておきました。 このペーパーコードの椅子本当は背もたれのある椅子ようにペーパーコードを1巻き 買ったのですが、置き場所もない... 続きをみる

    nice! 16
  • 今日の絵

    きょうも紫陽花です。 難しい うまく描けません、バックを強烈な色にしてしまい、ちょと失敗したかな 私はアクリル 友達のパステル画が素敵でしたからパチリと撮ってきました。 2時間位でここまで描き切れるなんて凄いねと隣の友人と話しながら、前で描いてる 絵をパチリ 昔は皆4時間近くかけて描いていましたが... 続きをみる

    nice! 14
  • 椅子 4脚

    同じゴブラン織りからの椅子です。 家具の学校2年目の作品です。これは殆ど機械加工でした。 これも家具の学校3年目の作品です。 これは家で一人で制作した椅子。ゴブラン織りがしっかりしてましたから、残り布でバックを作ったりしましたが、それはお嫁さんが持っていきました。 今日は夫と庭仕事、長雨で庭の草も... 続きをみる

    nice! 16
  • SUWADAの爪切り

    SUWADAの爪切り ザワツク金曜日を見てたら以前 娘が誕生日に送ってくれた爪切りが出てきた、いつの頃からか気が付いたら巻き爪になっていて普通の爪切りでは切りにくく何か欲しいもの有ると聞かれ爪切りと答えたけれど8580円 爪切りにこの値段きっと自分では出せなかったなと大事に使ってます。 スラックス... 続きをみる

    nice! 13
  • ステンドの魔女

    出窓に置いてあります。台は19cmのパネルを入れていた物を代用しました。 台所の近くの出窓 魔女は火から守ってくれると友人が言っていました。端材を片付けるのに丁度いいと沢山作って姉妹、友人と配りました。 出窓に並んでポインセチィアが置いてあります もう結構大きくなってますので植え替えなければと思っ... 続きをみる

    nice! 16
  • 庭の額あじさい

    今日は雨 庭の額紫陽花が咲き始めました。平成2年に転勤から戻ると同時に家を建て替え その時に額紫陽花を頂きました。それが大きくなり小さな庭に毎年綺麗な花を咲かせてくれます。 毎年 この時期は各々が持ち寄った、いろいろな紫陽花が絵の題材になります。 植物て不思議ですね 季節の理に逆らって、ポインセチ... 続きをみる

    nice! 19
  • 今日の手仕事

    今日は友人との戸塚の施設を使っての手仕事です。一閑張りの2回目のはりです。 左は絵を描くつもりですが、何を題材にするかはまだきめてません、右側は父の残した版画と習字を貼る予定です。 予定通り作業は進みましたが、久しぶりに会うので話に夢中でなかなか進みませんでした。 先日 面白おかしく、ご主人の入院... 続きをみる

    nice! 11
  • 椅子

    以前作った椅子です。天袋に眠ったまま 久しぶりに出してみました。 この椅子は家具の学校の作品展で知り合いが作っていた物をまねして作ってみました。 角度だけ教えてもらい、製図してほぞが斜めでしたので治具も作り何脚か作って 重ねようと思いましたが斜めのほぞ穴は思った以上に時間がかかり2脚で断念 写真の... 続きをみる

    nice! 13
  • 鷺山の偽物、まだあるの

    靴ベラ販売の偽サイトは姉が警察にお願いしてサイトから消していただくことになりましたが。碁盤で検索したらまだまだいくつも警告が出てきます。 こんなに有名だったのかしらとこちらも驚きです。一部マニアの人にしか知られてはいないと思っていましたので、兄も天国から苦笑してるかしら、これを機に靴ベラを 碁盤師... 続きをみる

    nice! 10
  • 碁盤師鷺山の靴ベラの偽物について

    最近の兄 鷺山のニュースは何かあるかしらと携帯で検索してみたら、松屋モールで兄の名前で靴ベラを売っているのを見つけました。はてこんな話は聞いてないし結構売れてるしと不思議に思い今度はパソコンで検索してみたら、このサイトは詐欺の疑いがあるとでました。 上の画像が出て見れなくなっています。びっくりして... 続きをみる

    nice! 9
  • 兄の材料から

    碁盤の目盛りの後に乾燥させるときに使用していた板から作りました。持ち手は兄の干支の羊です。引き出しはブラックウオールナッツ作るときは姉妹の分と合わせて5組作ってます。 こちらは端材から材料は榧です。小黒三郎さんのデザインからこちらも作るときは5組、兄の形見と私の形見?ねと姉妹が貰ってくれます。 兄... 続きをみる

    nice! 10
  • 象嵌細工頂きました

    昨日は元気だったのに、ワクチンのせいか、頭が重い平熱より1度ぐらい高いみたい今日は庭仕事頑張るつもりだったけど、もう1日のんびり過ごすことにしました。 催事で一緒だった浅野慶太さんから、荷物が届きました。びっくりです。 碁盤材の桂とか榧をあげたらお礼にと送ってくださいました。枯れない桜1年中大事に... 続きをみる

    nice! 13
  • あれこれ

    6回目のコロナワクチンに行ってきました。相変わらず待合室は一杯でしたが、夫と二人スムーズに終わりました。街中の人でも随分多くなりましたが、まだまだ油断できません、いつまで続くのでしょうね、 赤くなったポインセチィアの葉が赤から緑に変わってきました。庭の草木の 伸びるのもすごい速さです。金木犀、ツツ... 続きをみる

    nice! 7
  • やっと催事が終わりました

    4年ぶりの催事でした。1週間毎日9000歩から7000歩の通勤に加え売り場では殆ど立どうしですから、運動不足の体にはこたえました。今日はもうぐったりです。読者登録しいるブログにお邪魔してせっせと読ませて頂いていましたが、追いつきません 今回はつくづく自分の年齢を感じました。歩いていて腰が痛くなるの... 続きをみる

    nice! 12
  • デパートの催事

    5月10日から16日までデパートの催事に出てます。3年ぶりの出店ですが。 人が来ない、いつも期待していくのですが、私だって最近はデパート行きませんものね でも久しぶりのお客様と3年ぶりのお話に楽しい日々を過ごしております。 これで売れればゆうことはないのですが、 お隣の浅野慶太さんのお店  箱根細... 続きをみる

    nice! 10
  • 今日の手仕事

    ゴールデンウィークだというのにせっせと作ってました。5月10日から1週間イベント を引き受けてしまいました。3年ぶりのデパートでの催事です。コロナで夫も心配して全てお断りしていたのですが、もうそろそろいいかなと、ひさしぶりの催事にどうなることかいつも始まる前はどきどきです。あと1週間身体が持つかし... 続きをみる

    nice! 12
  • 友達の籠 2

    布地の配置に苦労したのよと言ってました。この柄を出すのに中でつないでこの部分を出したそうです。 昨日はゴールデンウイーク中でいつも一杯の駐車場が2台でしたがいつものフリースペースはいつも通りでした。 隣のリメークの先生はお昼からいらして、珍しいどうなさったのかと聞いたら、ご主人を入院させてきたのと... 続きをみる

    nice! 16
  • 今日の手仕事

    一閑張りとおついのチュニックです。 まだ完成ではないのですが、明日手縫いの部分を ちくちく縫おうと、残しました。 明日は仲間と一緒にお喋りしながら作業する日です。 一閑張りの下のテーブルは明日行きがけに友人に渡します。 2脚出来上がりました。 色のつかなかったポインセチャ、今頃色づいてきました。 ... 続きをみる

    nice! 11
  • 少し早いけど 母の日のプレゼント

    母の日には早いのですが、娘から母の日欲しいもの有ると ラインがきて、ウーン 日傘かなとラインを返したら 今日 娘から 日傘が届きました。 東京に住んでいる娘は、たいして遠くもないと思うのですが 横浜の私たちのところには、お正月に戻ってくるだけ 子離れ出来なくて、いまだに淋しい私と違い、 娘はさばさ... 続きをみる

    nice! 12
  • 今日の手仕事

    2~3日前から作っていたのですが出来上がりました。 大島紬からのワンピースです。 昨日の姉からの荷物、カニ味噌 珍味と喜んだら 入っていたのは 今年の干支の うさぎでした。 姉には内緒ですが、夫婦してちょとがっかり このブログ姉妹には知らせてないんで知りません それに子供達にも話していません。 で... 続きをみる

    nice! 12
  • 姉から折り紙の色紙が届きました

    一番上の姉から少し早いけどと6月の折り紙の色紙が届きました。 傘をさしてるのは分かるけど、じんべと草履は何と聞いたら 父の日だそうです。 草履は玄関に置いておくと福が来るそうで、早速置きました。 私の好きな両口屋のお菓子や漬物などいろいろ詰めて 送ってくれました。先日2番目の姉がやはり両口屋是清の... 続きをみる

    nice! 9
  • 5月の節句

    玄関飾りを取り替えました。 組み木は小黒三郎さんのデザインです。 押絵と オーブン粘土にステンドの鯉のぼり そういえば まだちりめん細工の鯉がありました。 季節で作ったものは全部出したくなりますが なんだかごちゃごちゃして統一がとれていません。 息子の為に購入した兜のセットはもう何年も だしていま... 続きをみる

    nice! 8
  • 友達の籠

    友達にあげた篭、一閑張りにするのは勿体ないと こんな形に出来上がりました。 夏らしくてさわやかな感じですね 今年すぐに使えるはと喜んでました。 もう一人の友人は5月1日に付き合ってねと 言われてますのでその日に出来る予定です。 でもう一人は腕が痛くて持てそうにないから 辞退するとで最後のひとつは ... 続きをみる

    nice! 11
  • チュニック

    同じ形で今度は襟ぐりを小さめに作りました。 これも絹の袷の着物からです。 今週、先週と同じ場所で絵の作品展 コロナが落ち着いたせいか絵の作品展が多くなりましたね 両方とも知人が参加しているので、友達と 観に行ってきました。 コロナの初期は絵の作品展は軒並み 中止の張り紙がでてましたが やっと落ち着... 続きをみる

    nice! 11
  • チュニックの袖つけました

    少し透ける夏の着物からのチュニックです 写真だと透けてますが、実物はそんなに透けません 袖口にゴムを入れる予定です。 先日52歳の体内年齢といわれ喜んでましたが 尿に石が混じっていたから、気を付けるようにと 主治医の先生から電話がありました。 まだ大したことはないけどね、 で ほうれん草とベーコン... 続きをみる

    nice! 8
  • チュニックの続き

    襟こんな感じにしました。 もう1枚 まだ途中です。 ポイントは斜めにつけたポケットなんですが 溶け込んで分からない。 合間にテーブルの脚、1部削って 塗りなおしてます。乾いては塗ってを合間にしながら 洋裁してます。 友人からラインが いい趣味があって羨ましい、 出かけたり人に会ったりがいつまでも若... 続きをみる

    nice! 9
  • 今日の絵 と手仕事

    絵の題材はいつも仲間で今日は果物 ラインで私りんご、じゃあバナナなんて感じで 持ち寄って、描いてます。 今日は野菜ねと言っていたのですが 庭のつつじが咲き始めましたので 急遽 変更 でも 難しかった。 花は苦手 載せるの どうしょうかと思ったのですが まあ 私の記録と思いアップしました。 昨日は友... 続きをみる

    nice! 7
  • 今日の手仕事

    シーラーの下塗り後、ペーパーがけをして ウレタン艶消しのマホガニーを4回塗り、 もう1組は 塗装にむらがでてしまい 一部はがして塗りなおしの予定です。 ウレタンはうっかりするとだまになることがあるので 苦手です。 まだ途中ですが 大島の羽織からチュニックを 作り始めました。頭が入る程度の開きにした... 続きをみる

    nice! 11
  • 健康診断

    解りづらいのですが、毎年この時期に 蛇の頭のような草が出てきます。 抜いても抜いても出てくるので しぶとくて強い草です。 これなんて名前なんでしょうね、 今日は1か月に一度の病院通い 高血圧の薬を戴いてきます それと3か月に一度、いろいろな検査を してきます。 背が1cm低くなっていてショックです... 続きをみる

    nice! 14
  • 今日の手作り バック

    今日は姉妹から荷物が届いたと次々に 電話が入りました。玉手箱のよういろいろ 入っていてなどなど、喜んで貰えると又何か作ろうと 励みになります。 一番上の袋は以前みんなにあげた形なのですが 使い過ぎて擦れてきたと二番目の姉が言うので また作り始めました。いつも作るときは5つ作ります。 椅子の張に使う... 続きをみる

    nice! 11
  • 私の周りの人たち

    姉妹に手作りの籠、携帯入れ、アクセサリー、等々を 4人に発送しました。 いつもは実家に行った折に、お土産と一緒に 持っていきます。 どれがいいかと ジャンケンしたりくじ引きにしたりと にぎやかで騒々しいです。 ALSだった兄は器官切開もして 身動きのできない身体でしたが そんな私達が来るのを楽しみ... 続きをみる

    nice! 6
  • 読書三昧

    絵に行くと、小さな図書館が併設されています。 これが私の楽しみなんですが、 宮部みゆきさんの 魂手形 7と8を借りて読みだしたら 7は読んでました。 時々やります。 もう読んだ本なのかどうか、読みだして から あー てな次第で しゃくだから もう一度 読み返しました。 後 2冊 やはり 宮部みゆき... 続きをみる

    nice! 13
  • 今日の手仕事

    天面の裏 相当反ってたのを削りました。 茶色でしたが全部削ってやっと平面がでました。 やはり茶色にしてほしいとのことでしたので まだ時間かかりそうです。 一閑張の籠に手をつけました。 ちょっと短かった、仮止めは細かったので 90cmでも良かったのですが、太くなった分 長さが足りない、昔 娘にお父さ... 続きをみる

    nice! 9
  • 帯からのショルダーバック

    半幅の帯から携帯入れを作った残りで ショルダーバックが出来上がりました。 これで使い切り 何も残ってません、 いつも使い切ると凄くうれしそうな 顔をするねと友人が、歳のせいかな 使い切ることに情熱をかけてます。 今日の朝一番の仕事は、夫に頼まれた 靴下の修理です。これ直るかなと 直しました、昔息子... 続きをみる

    nice! 9
  • 今日の絵

    皆でリンゴ、バナナ、ボンタンと持ち寄り 描き上げましたが、写真に撮ったらあれ 敷物は緑色のはずなのに、ブルーになってる どうしてかな 今日は歩くのにとても良い天気 絵の教室まで友達とてくてくまだ 桜が満開でした。 帰りものんびりと 片道25分位 坂道が多いので短い時間でも 重い荷物を持っての歩きは... 続きをみる

    nice! 7
  • 一閑張りに布貼りました

      わりに簡単に貼り付けられました。 これでいいのかは分からないのですが、 木に張り付けたときは布にボンドを付けたのですが 布全部にボンドを貼るのは大変でしたので 籠のほうにボンドをつけ側面の布は折り曲げて 端だけ布にボンドをつけ綺麗におさまりました。 紐は仮付けこんな感じに手をつける予定です。 ... 続きをみる

    nice! 12
  • 脚の組み立て

    平らで90度に組み立てるのは 結構 難しんです。 一人では難しいので 額を止める時に使うクランプ を使いました。 脚の組み立ては取り合えず 終わったのですが テーブルの天面が写真のように 相当そってます。 これを平らに削って さてその後 塗装をどうするかが問題です。 同じ色にする自信がありません ... 続きをみる

    nice! 7
  • 一閑張りに

    今日は洗濯日和、大物を洗うのに 最適とのことでしたので セーターを大量に洗濯 解いてあった着物も洗濯 5枚洗ってアイロンがけ その中の1枚を 一閑張りに使えそうと 置いてみました。   袖とおくみの部分 見ごろからチュニックが出来そう おついで着たら楽しそう。 もう一つ動画サイトで可愛い折り紙 猫... 続きをみる

    nice! 8
  • 昨日の脚の続き

    午前中 小カンナの刃の研ぎ 椅子の脚は手で押さえて 片手でかんな掛けしているのですが だんだん削りにくくなって それが片手ですいすい 早めに研げばと思いながら いつもぎりぎりになるまでやるきに ならない。 4本のカンナ掛けが終わりました。 ついでに包丁の研ぎも DIYショウの時に 越後三条の鍛冶道... 続きをみる

    nice! 10
  • テーブルの脚のほぞ

    昨日から脚のほぞ加工をしていました。 久しぶりの鑿で腕ががくがくです。 今日やっと2組のほぞ加工が終わりました。 臍の中は小刀も使いました。 この小刀短いのは兄の使ったいた物 左利きの方が削るのには使いやすです。 上の小刀がもともとの長さ 兄は研ぎながらこの長さまで使ってました。 上からネジで留め... 続きをみる

    nice! 13
  • 手編みのセーター 片づける前に パチリ

    コロナになり巣ごもりしている時に ヤフオクでゲットした毛糸でひたすら 編んでました。 毛糸が20玉あるものや10玉といろいろ ですから、毛糸とにらめっこしながら ひたすら編んでました。 私のセーター7枚 夫のセーター7枚 娘に1枚息子に1枚 お嫁さんと孫に2枚づつ 夫と私はせつせと着てますが 折角... 続きをみる

    nice! 11
  • 丸テーブルの脚

    針葉樹だとホームセンターでも買えるのですが 広葉樹などの家具材は私のような素人では 手に入りません。 だから手持ちの端材の中から使えそうな材を選びましたが 選んだ材料の中で 角材が1本 丸くアームを付けて削り出しました。 左から2本目が削った部品です。 兄が残したぺーパー   裏にスポンジが付いて... 続きをみる

    nice! 7
  • 木取り

    二組分の木取りが終わりました。 椅子の横に付いていたテーブルに 脚を付けてほしいと友人に頼まれました。 手元にあるタモの端材から 切り出しました。 久しぶりの機械作業です。 以前 大型の機械が見たいとコメントが ありましたので、私の木工機械のいろいろです。 一通りの機械がそろってます。 リョウビの... 続きをみる

    nice! 5
  • 春ですね

    入学式にはもう桜は散って葉桜でしょうね 年々 桜の開花が早くなります。 オーブン粘土で作ったお人形達 今年は出してみました。 作るのは大好きなのにしまいっぱなし の人形達です。 庭の草花も咲いています ムスカリ スノウドロップに混じって 水仙が盛りです。

    nice! 7
  • 桜の花の折り紙

    妹から室内でお花見楽しんで と送ってくれました。 桜色の折り紙だそうです。 どうやって繋いであるのかしらと 何度眺めてもわかりません 染井吉野も何分咲きかな、日曜日には出かけますが 外の桜も楽しめるかしら、 取りあえずは 折り紙の桜を 眺めて楽しんでます。 朝から野球に一喜一憂 最後はおお喜び 日... 続きをみる

    nice! 10
  • 以前作った椅子

    この椅子を作る前に 5分の1の椅子を作りました。 こんな感じに作りたかったのですが 1脚作って あまりの大変さに ダウン デザインから製図と頑張ってました。 まだ60代中頃 やるきまんまんで元気でした 70代後半もうこんな元気ありません これも5分の1  椅子の横についてる小さなテーブルが かたむ... 続きをみる

    nice! 9
  • 今日の手仕事

    一閑張りの下張りがすみました。 この後まだ図柄をどうするか。 思案中です。 昼からは又アクセサリーの続き 途中まで出来ていたのですがこんなに 作ってどうするのとほっといたのですが 特別することもなかったので もくもくと片付けていました。 ポインセチアが今頃色づいてきました。 去年くれ、まてどくらせ... 続きをみる

    nice! 7
  • 一貫張りの下張

    午前中に下張りしたのですが、 乾きません 続きは明日です。 夜はWBC 野球に釘付けです。 今日も試合は遅くなりそうな 予感 頑張れ日本

    nice! 7
  • 帯の残り布から

    最後の端切れからペンシルケースみたいなぺったんこの袋は 以外に使いやすいです。バックにいれても邪魔にならない 一番長い袋の中身はこれだけ入ってます。 緑の小さいのは爪楊枝いれ、テレビに出演したときに これが紹介されました。 ステンドの小さな鏡にはバンドエイドが挟んであります。 少し小さい袋にはこん... 続きをみる

    nice! 6
  • 網代の籠 第3弾

    ここ何日か残りの半芯を使って網代の籠を 編んでました。 合計5個4人で一巻張りをしていたので 皆に差し上げようと、1個はもう渡したのですが 貼るの勿体ないからこのまま使えないかしら と思案してました。私は内側の中貼りまで 終了 仲間がどうするのか 楽しみです。 今日は3月15日からホームページの更... 続きをみる

    nice! 4
  • お雛様の7段飾りのお披露目

    いつも行ってる施設に七段飾りのお雛様を 持っていきました。まだ友人に最後の出来あがりを 見せていなかったので、片付ける前に ちょとお披露目、知らない方も見に来て 写真とっていいですかと 結構いろんな方が写真を撮っていたので どこかのSNSに映ってるかもね と友人が あのお雛様の材料は 榧の木 碁盤... 続きをみる

    nice! 9
  • 帯からのバック

    1本の帯からバック2つと携帯入れ2つ出来上がりました 他に半幅の帯からの携帯入れです。 携帯入れを作って持っていったら 友人二人が同時に長財布をだして 入らないかと確かめてましたが 以前の物だと私の財布は大丈夫なのですが 長財布には長さがたりませんでしたので 今度は長く作ってみました。 今度は友人... 続きをみる

    nice! 10
  • 籐の人形

    今日は友人とステンドの はずだったのですが、調子が悪いとのことで 中止に 最近はこんなことが増えました で今日は帯からの携帯入れとバック を作っていたのですが、 こんな籐の人形も楽しいかなと もう随分前に作った人形です。 物入れになってい直径30cm 物入れの高さも30cm 結構物が入ります。 こ... 続きをみる

    nice! 4
  • 網代の籠 2個目編みました

    半芯を片付けるため、又網代の籠 を編ました。 後 一束残ってます。少しづつ 編んで片付け頑張ってます。 去年の夏は染めた籐を片付けようと こんな籠を編んでました。 染めた籐も これでやっと 片付きました。 押し入れに眠ったままなのですが で今回の網代の籠です。

    nice! 3
  • 今日の絵

    アクリルで 相変わらず進歩のない絵 今日の1枚です。 中学校の空き教室を 使っての絵の教室 嬉しいのは図書室が併設していること です。 前回は本屋大賞にノミネートされた ハケンアニメ と 湊かなえさんの 母性 これは 読むのが少しきつかった 最近は読んでいても 心が 痛まないものをと 今日は 宮部... 続きをみる

    nice! 8
  • 木工象嵌

    もう2009年と随分前になりますが BS3チャネルの番組で NHK[BS熱中夜話]~手作りハウス・ナイト びびる大木さん司会の 45分番組に木工作家30人がひな壇 に座り録画を見ながら話をするという 番組にでたことがあります。 その時に作ったものを持参してくださいと いわれこの象嵌ざいくの 重箱を... 続きをみる

    nice! 10
  • 籐の籠の留め

    ボンドでしっかり固定しましたので 藤で留める必要はないかと思ったのですが 念のため上のように止めました。 1か月に2回木工で通ってますが 次回は12日それまでは このままの時間まちです。

    nice! 4
  • 昨日からの続き 帯からのバック

    1本の帯を使い切りました。 いつも仕事が早いわねと言われますが 友達と話していても、私の手は動いています。 ミシンも私は最速、友達は ゆっくりにして作業してます。 どうして話しながら出来るの と言いますが、姉妹で合うと 姉が何かしら手仕事が出来る 物をセットで持ってきてくれます。 手を動かしながら... 続きをみる

    nice! 7
  • 帯からのバック

    A4サイズが入る大きさです。 私はいつも 口の部分にスカートのベルト に使う接着芯を 張ってしっかりさせてます。 籐は時間がかかるので 今日は手早く出来る袋物 いろいろ出来ると 飽きないですみます。

    nice! 4
  • 籐の口の始末

    縦芯を内側に折り曲げ 広い幅の籐を芯にして ボンドで固定しましたが 午前中にしたにもかかわらず まだボンドが乾いていません。 明日に持ち越しです。 で蛇腹編みは面倒だからの 蛇腹編み 去年の夏に 皮籐の材料を片付けようと この籠編んでました。 未ざらし、背引き 黒に染めたもの、漂白したもの 格2個... 続きをみる

    nice! 6
  • 久しぶりの籐工芸

    1か月に2回 友人と木工を しているのですが、 最近 仲間は一巻張りに励んでいるので 私も7段飾りのお雛様が出来上がり 一段落したので 籠におかめの絵を描いてみたいなと 友人にはそこからするのと 呆れられながら、土台の籠を 朝からせっせと編んで ここまで来ました。 いつもだともっと密に編むのですが... 続きをみる

    nice! 6
  • お雛様にお供えする おこしものを作りました

    起こしもの 名古屋 三河地方でお雛様の時期に お供えの おこしもの を作ります。 これは 兄が彫ってくれた型を使いましたが 小さい時には 父が彫った おこしものの型を 使っていましたので、普通の型のほかに サザエさんやぺこちゃん等のキャラクーも 有りました。 母が用意してくれた米粉を型にいれ ぽん... 続きをみる

    nice! 4
  • またまた帯からの携帯ケース

    これも帯です。ヤフオクで着物の小物 を大量に買ってしまい 眠ったままになっていたのを どうにかしょうと  片づけるのに丁度いいと 携帯ケース作りに嵌ってます。 前回の男物の帯は 全部作りました。16個 出来ました。おまけに カメラケース バッテリーの充電器 等 使い切りました。 今日の夕飯のメイン... 続きをみる

    nice! 2
  • 帯からのリメーク

    昔 使っていた帯から 前回と同じサイズで携帯ケース を作ってみました。 まず袋状にしてから 縫いましたが 今度はリングの部分で ミシンが悲鳴をあげ 手で回しながら縫い付けましたが 途中から進まなくなり 私のミシンでは無理なようです。 一応ジューキの職業用ミシン なんだけど もう1つ これは使ってい... 続きをみる

    nice! 4
  • 椅子丁度の大きさ 7段飾りのお雛様

    椅子一杯の大きさ  迫力があります。出すのも 細かくて大変 以前作った岡持ちの重箱 春になったら これ持って と作ったのに 未だ出番がありません     花粉症で春先はぐしゅんぐしゅんと大変です。

    nice! 5
  • 玄関の雛飾り

    まず組み木のお雛様から 上の2点は私のデザイン一番うえのは小黒三郎さんの組み木から 端材から 木彫りしました。   以上オーブン粘土 ステンド 押絵   ちりめん細工 折り紙 ちりめん細工 まだ最近作った7段飾りは出してません どこにだそうか思案中です。 最後の7段飾りの材料は兄の使っていた 碁盤... 続きをみる

    nice! 3
  • 7段飾りのお雛様 やっと出来上がりました

    細かいので出すのもしまうのも大変です。 取り合えず作業部屋で出してみました。 ついでにこれを収納する袋も作りました。 昔使っていた 私の帯です。 黒いのは羽織から作ってます。 赤いフエルトは畳んで板で固定しました。 お雛様の後ろの衝立の生地は 携帯ケースで作った袋をほどいて 作り直しました。色目が... 続きをみる

    nice! 3
  • 今日の絵

    月に2回 同好会での絵です。 ステンドの感じが上手くでません。 でも今日は友人の誕生日で ご本人がケーキを持ってきました。 本当なら逆なのですが 皆で美味しく頂きました。 まだまだ コロナで外での 食事会も控えてますので お喋りしながら楽しいひと時でした。

    nice! 3
  • 箱の中は

    平山郁夫さんのシルクロードをモチーフにして 象嵌細工の箱です。 本体は大工さんから頂いた。解体した床材 蓋は突板とローズウッドで これ作ったときは 象嵌細工に嵌ってました。 で中身は お雛さまです、立ち雛はやはりパイン材で廃材です。 色付けはトールペイント 下書きなしで直に描いてます。 組み木のお... 続きをみる

    nice! 3
  • 帯からのリメーク 携帯入れ

    縮緬細工の仲間は今バック作りに励んでます。 特に携帯入れ 大きさもそれぞれで私も 遅ればせながら、作ってみました。 14cm幅の帯から携帯入れです。 紐は今あるもので代用しようと作りませんでした。 開くとこんな感じ ポケットが3つです。 14x20cmです。 この帯から携帯入れ3つと懐紙いれ位の大... 続きをみる

    nice! 1
  • ステンド 取り合えず出来上がりました

    大きさを見るために、試しに作ったステンド 出来上がりましたが、入る大きさの電球がありません お値段1000円位とすごく安かったので 飛びついて買ってしまいましたが、 電球あるかなです。まあ原則電気は殆どつけないのですが おまけのフォージュン ステンドの合間に いつもいっている施設は電気炉も 置いて... 続きをみる

    nice! 1
  • お雛様の色付け 第2弾

    残りの色付け 終わりました。五人囃子ダークブルーのはずだったのですが グリーンが入っているようで、紺色には見えないし 橘も桃ももっと明るい色にすれば良かったと反省点はいろいろ でも取り合えず、塗り終わりました。 後は台の布だけです。 もう少し 頑張ります。

    nice! 1
  • お雛様の色付け

    7段のうち 3段の色付けが終わりました。 こんな感じ まあまあ かな あと 4段 色付け楽しいです。 でもまだまだ 段飾りの布を作らなくてはいけないので 完成までかかりそうですが お雛様には間に合いそうです。

    nice! 3
  • 7段飾りのお雛様

    昨日からの続きです。 今日は戸塚の施設でせつせと ペーパーがけ、箱に収まるように かけているので、又シーラー塗らなくては というのもあります。 仲間はせつせと一巻張りしてます。 お喋りしながらですから 半分 やっと終わりました。 3月の節句までに出来るかしらです。 合間に 天と地の守り人 全3部 ... 続きをみる

  • 7段飾りのお雛様

    シーラーで下塗りしたら、箱にはいらなくなってしまった。 まだ、上塗りもするので、もっと入らなくなる。 分かってたのに、丁度に作りすぎてしまった。 時々 こんな失敗をする。あーあ ブログも画素数が大きすぎて、写真がアップできなくなり  今 始めのブログから写真の画素数を落として 修正しています。 久... 続きをみる

    nice! 4
  • ステンドグラス

    いつも来ている 横浜の戸塚の施設で友人と二人でステンド 吊り下げるタイプのスタンドでしたから 取り合えず6角形で この大きさでいいのか、試しに作ってます。 全て直線でしたから、カットが楽で今日1日でここまで出来ました。 この施設はオープンスペースでいろんな事ができますが 殆ど女性ばかりです。 その... 続きをみる

    nice! 2
  • ミニショール

      おくみの部分から ショール 2枚作りました。 今日の手仕事はこれだけですが、明日のステンドの為に簡単な 製図をしてました。 先日テレビのクイズ番組を見ていたら、使わなくなった文房具 定規 コンパス 三角定規 鉛筆などなど 私 全部使ってます。 必需品です。   昨日から借りてきた 上橋菜穂子さ... 続きをみる

    nice! 1
  • 昨日の手仕事と今日の絵

    突然 車のバッテリーが駄目になり車で行くはずだったのに バスに変更、であまり荷物を持てないので、前から気になってた 陶器のおかめやひょつとこ 買ったはいいが眠ったままになってましたので 試しに子供のころビニールで遊んでいた編み方で編んでみました。 紐は1M 7円です。 周りで編みたいというので、今... 続きをみる

    nice! 2
  • リメークのショール

    残った生地で ミニショールを3枚作りました。 テーブルに置いても素敵です。 端切れが作れば作るほど出て、捨てられない性分で どんどん増えていきます。 みなさん どうしているのでしょうね。 今日はお昼にお好み焼きを作りました。 夫には申し訳ないのですが、明日は友達と ちりめん細工の日です。朝から出か... 続きをみる

    nice! 1
  • ベスト出来上がりました

      前回のベストにやっとボタンつけました。 前立てが3cmしかとれなかったので、ボタンホールは縦にしてます。 右隣は前立ては十分でしたので横にボタンホールがとれましたが この生地 そう刺繍になっているので、裏が必要でした。 生地がぎりぎりで見えないところでつないでます。 洋裁用のボデイー木工のサイ... 続きをみる

    nice! 2
  • 着物の長着から

      左側はワンピースコートです。襟はないです。 スヌードで襟がわりに その残り布で 又前回と同じベストを作ってます。 まだ途中ですが、やっとどうにか布が足りました。 この生地柄の部分がチロリアンテープのような感じです。 珍しいそうで、今ではできないとか言われましたが あまり知識がないのでわかりませ... 続きをみる

    nice! 2
  • カーテンのリサイクルからの椅子

      これもカーテンからのリサイクルです。 三か所に掛けてあったカーテンの内、長いカーテンが一組 余りました。まだ残ってます。 少し椅子がななめ、写真下手です。 姉妹にあげようと、せっせと これは簡単にできます。 籐の半芯使って六つ目の籠を作りましたが手作りですから 不ぞろいです。 昨日のおしゃべり... 続きをみる

    nice! 3
  • カーテンからリメイク

    分かりずらいのですが、古いカーテンからのリメイクです。まだこれにショルダーバック もできてます。今日はこれを担いで仲間とちくちくと縫物を楽しんでました。 玄関に飾ってあるアートフラワーと紅籐の籠 最近は残り布でこんなコサージュ作ってます。

    nice! 2
  • 皮の端切れ

    皮の端切れでこんなもの作りました。 後ろの手袋にはもう1か所バネボタンをつけ 紐に付けられるようにしました。 これだけの事ですが便利です。 とんとん叩いて、箱いっぱいできましたが、 どうぞと差し上げて、これだけになりました。 皮は断ち切りで端材を好きなようにカットして なにより 捨てないで使い切れ... 続きをみる

    nice! 6
  • 端切れから

      ベストの端切れからです。ボール紙に押絵のへらを使って ボンドで接着しました。全部手元にある材料です。 試しに作ってみました。 以前に刺した 刺し子のロングコート 厚手の綿地で8本取りで刺しています。 自分で仕立てた洋服に 直接 チャコペンで描いて 勢いで描きましたので、もう1度といったら 自分... 続きをみる

    nice! 3
  • ベストここまで出来ました

          まだボタンホールが出来てませんが、こんな感じです。見返しはつないでつないで 残ったのは下の生地、小さい端切ればかりですが、捨てられません 頑張って使います。 ベストの後ろに映っているカーテン、実は45年位前の物です。 娘が小学2年生の時に今の家に引っ越した時のカーテン、 その後転勤で引... 続きをみる

  • 久しぶりの洋裁

    去年 道行から作ったブラウス、残り布でベストが出来そう と朝から四苦八苦 どうにか出来そうです。柄合わせは完全にはいきそうにありませんが 柄はずれましたが、後ろ見ごろと前身ごろ、縫いました。やりだすと夢中に なるので早いんです。 明日は見返し、残っている生地が少ないので つなぎながら、こうゆうやり... 続きをみる

    nice! 1
  • ステンドグラス

    組み立てに苦労していたステンドグラスの蝋燭たてが出来上がりました。 災害時の蝋燭4本 で4組の蝋燭立て こんなにいらないので、子供たちのところにも行く予定です。 昔々の内職の刺繍の見本 子供服に刺してました。最後は娘の洋服や私のブラウスに 型紙には線香で穴をあけほほベニ等でたたいて印付け、これで最... 続きをみる

    nice! 2
  • 7段雛飾りの台

    台まで出来ました まだ着色して衝立の布と赤い台に使う布が出来てませんが こんな感じ 結構 大きいです。 手持ちの布では幅がありすぎて使えません、原則家にあるものを活用して 作っているのですが、残念です。 昨日はこんな袋担いで出かけてました。 着なくなったジーンズをリメイクしました。 丈夫で使いやす... 続きをみる

  • お菓子作りもがばってます

    ロックケーキ といいます。 岩みたいな形でこの名がついたそうです。 簡単にできるので 子供が小さかったときは よく作ってました。 今回は干しブドウの消費期限が で急遽つくりました。最近は二人だけですので お菓子作りも遠ざかってます。 ステンドグラスはカットを丁寧にしたのですが 組み立てで手こずって... 続きをみる

  • ステンドグラス

    私のステンドグラスの始まりは額のガラスを切ることが出来たらいいな でしたから、こんなに続ける事になるとは思っていませんでした。 もう10年以上 動機がこんなだからか 上手くなりません、先生もいなくて 適当にしているのですから、無理はないかと自分にいい聞かせているのですが 木工のほうが得意ですので、... 続きをみる

    nice! 6
  • 今日の手仕事

    先日の引き続き。壊れてしまったステンドの残りを使って2組の蝋燭立てを作ってます。 ルーターが終わったところです。こんどは丁寧に仕上げてます。 昨日は今年初めての絵の教室だったのですが、題材の人形が難しくて、うまく描けませんでした。絵の教室の楽しみは図書館が併設していることです。 今村翔吾さん作の ... 続きをみる

  • 今日の手仕事 アクセサリーの裏側

    アクセサリーの裏側、厚手のボール紙を芯にして包み 本体にちくちく縫い付けました。ピンは始め縫い付けていたのですが とても大変で上手くいかないので 今はアロンアルファ プロ用 NO3を使ってます。 上もボール紙に綿をのせて盛り上げて台を作り ボンドを少しつけ待ち針で仮止めして縫い付けました。 針も三... 続きをみる

    nice! 2
  • 手づくりいろいろ

        蠟燭立て出来上がりました。不出来です 急ぐとだめですね 初めて作った椅子です。ほぞ穴28か所 ほぼ1年がかり 1998年とバードカービングで 焼きました。 この椅子から10脚以上椅子を作り続けています。 椅子作っているというと座れる椅子と聞かれます。 もちろん座れる椅子です。

    nice! 3
  • どら焼き

    明日はちりめん細工の日です。和菓子の好きな友人の為に久しぶりに焼いてみました。 どら焼き 卵  150g  砂糖 150g 水飴 大匙1 重曹 小匙 1/2 水  120cc 薄力粉  180g 卵 水 水飴 砂糖をよく混ぜる 粉類をいれ20分間ほど寝かせる 水飴は溶けにくいので水120ccの一部... 続きをみる

    nice! 3
  • 籐の人形

    玄関先のお正月飾りからいつもの籐の人形に置き換えました。福岡に住んでいた時にこの作品で福岡テレビ放送賞を戴いた思い出の作品です。家族4人がいまでは老夫婦の二人暮らしです。 福岡時代は日本手芸作家協会に所属していました。その縁もあり教えたり教えられたりと、染の花。ロマンドール、パンフラワーと趣味が広... 続きをみる

    nice! 2
  • 昨日のステンド

    以前に落として一部が割れてしまったステンドのリメイクです。非常用の四角い蝋燭を入れようとここまで出来ました。まだ途中なのですが。形が残るものなのだから手を抜くなが兄の口癖だったのですが、手を抜きすぎました。ステンドと木工は手を抜くと悲惨なことになります。分かってはいるのですが、ついつい先を急いでし... 続きをみる

    nice! 1
  • 毎日何か作ってます

        お雛様の七段飾りの台、結局一番簡単な形になってしまいました。二枚の板を丸棒で4か所穴をあけ組立、分解できるようにと思ったのですが、こんな楕円のしか残ってませんでした。購入するときチェックしなかった私が悪いのですが、で両側の差し込む部分だけカンナがけして丸くしました。   両側だけ1cmにカ... 続きをみる

    nice! 2
  • 一巻張り

    昨日は7段飾りのひな人形の段の製図に四苦八苦して、お喋りのみ作品は何もできてはいないのですが、仲間は一巻張りをしてました。これは去年作ったわたしの作品です。半芯で作った四角い籐の籠と丸芯であんだ籐の籠、最近はあまり使わないので、一巻張りにしました。右側は版画を趣味にしていた父の作品です。鯨が5頭迫... 続きをみる

    nice! 3
  • アップルケーキ焼きました

    明日は友達と木工の日です。男性職種に挑戦の講座で外壁の塗り替え、フローリング張、壁紙張など、前年の受講生が2年かけて作られた小屋のメンテナンスを受講しました。それ以来の友人です。もう25年以上、最近はみな木工の情熱もなくなり一人細々と続けているのが現状なのですが、仲間はその間、違うことをしてますが... 続きをみる

    nice! 9